佐賀のニュース
春の恒例イベント「佐賀城下ひなまつり」13会場にひな人形約5000体が展示【佐賀県】
2025/02/07 (金) 18:16
今年は12万人の来場を見込んでいるということです。春の恒例イベント「佐賀城下ひなまつり」がいよいよ8日から開催されます。
今年で25回目となる「佐賀城下ひなまつり」
旧古賀銀行や佐賀城本丸歴史館など13の会場にひな人形約5000体が展示されています。
【リポート・戸川真夢】
「こちらの旧古賀家では県内外から寄贈されたひな人形およそ250体が一斉に出迎えてくれます」
明治時代に建てられた旧古賀家では、さまざまな表情を浮かべた色とりどりのひな人形の展示に加えて、折り紙教室や琴の演奏も楽しめます。
一方、旧古賀銀行では佐賀の銘菓「丸ぼうろ」の実演販売も行われ、普段は味わえない出来立てを楽しむことができます。
また、天井を見上げると折り紙で作られた華やかな吊るし飾りも。
【佐賀市観光協会 園田千尋さん】
「今年のひなまつりのテーマは『花めぐり』ひな人形はもちろん、花で装飾されたものや花のモチーフの展示も一緒に楽しんでほしい。ひな人形を通して佐賀を楽しんでもらえたら」
「佐賀城下ひなまつり」は3月9日まで開かれていて、期間中12万人の来場を見込んでいるということです。
今年で25回目となる「佐賀城下ひなまつり」
旧古賀銀行や佐賀城本丸歴史館など13の会場にひな人形約5000体が展示されています。
【リポート・戸川真夢】
「こちらの旧古賀家では県内外から寄贈されたひな人形およそ250体が一斉に出迎えてくれます」
明治時代に建てられた旧古賀家では、さまざまな表情を浮かべた色とりどりのひな人形の展示に加えて、折り紙教室や琴の演奏も楽しめます。
一方、旧古賀銀行では佐賀の銘菓「丸ぼうろ」の実演販売も行われ、普段は味わえない出来立てを楽しむことができます。
また、天井を見上げると折り紙で作られた華やかな吊るし飾りも。
【佐賀市観光協会 園田千尋さん】
「今年のひなまつりのテーマは『花めぐり』ひな人形はもちろん、花で装飾されたものや花のモチーフの展示も一緒に楽しんでほしい。ひな人形を通して佐賀を楽しんでもらえたら」
「佐賀城下ひなまつり」は3月9日まで開かれていて、期間中12万人の来場を見込んでいるということです。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース