佐賀のニュース
中学生 英語力向上や少人数学級の実現など 県教委 新年度に予算計上【佐賀県】
2025/02/07 (金) 18:27
![サムネイル](http://img.youtube.com/vi/tY3Z3p8dt20/mqdefault.jpg)
県教育委員会は新年度から中学生の英語力向上へ向けた取り組みや、中学校での少人数学級の実現などを始めると発表しました。
県教育委員会が新年度の当初予算に約700万円を計上して新たに始めるのが、中学生の学力向上を目指す取り組みです。
国の調査で英検3級相当以上に達している中学生の割合が3割ほどと全国平均を大きく下回ったことなどを踏まえ、唐津市・基山町・嬉野市をモデル地域に指定し、来年度からの3年間、中学3年生で英検を全員受験し、その費用を全額負担するということです。
このほか、少人数学級を実現するために追加で配置する教員の給与費として約3億3000万円を計上しています。
県はこれまで県内全ての小学校で少人数学級を導入していて、新年度は中学1年生にも取り組みを広げるということです。
また、中学2年生では学校の事情に応じて少人数学級もしくは複数の教師が協力して授業するティームティーチングを選択できるようにするとしています。
県教育委員会が新年度の当初予算に約700万円を計上して新たに始めるのが、中学生の学力向上を目指す取り組みです。
国の調査で英検3級相当以上に達している中学生の割合が3割ほどと全国平均を大きく下回ったことなどを踏まえ、唐津市・基山町・嬉野市をモデル地域に指定し、来年度からの3年間、中学3年生で英検を全員受験し、その費用を全額負担するということです。
このほか、少人数学級を実現するために追加で配置する教員の給与費として約3億3000万円を計上しています。
県はこれまで県内全ての小学校で少人数学級を導入していて、新年度は中学1年生にも取り組みを広げるということです。
また、中学2年生では学校の事情に応じて少人数学級もしくは複数の教師が協力して授業するティームティーチングを選択できるようにするとしています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【顕著な大雪】新潟県内の交通機関が麻痺…集中除雪のため高速道路・国道がほぼ県内全域で通行止めに「不要不急の外出控えて」
2025/02/07 (金) 23:00 -
高速の広い範囲で“予防的通行止め”始まる…8日にかけ東海3県でも“警報級の大雪”の恐れ 小牧JCT-京都東ICなど通行止めに
2025/02/07 (金) 22:44 -
路上で女性に覚醒剤を売った疑い 44歳男逮捕 自宅から末端価格115万円程の覚醒剤見つかる
2025/02/07 (金) 22:24 -
米子道で一時100台が立ち往生 大雪で大型トレーラー2台がスタック(鳥取)
2025/02/07 (金) 22:10 -
【大雪情報】24時間予想降雪量 関東地方北部70cm 甲信地方60cm(8日午後6時まで 多い所)
2025/02/07 (金) 22:09