佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 75年前筑後川で児童6人が犠牲 三根東小で命の大切さを考える集会【佐賀県】

75年前筑後川で児童6人が犠牲 三根東小で命の大切さを考える集会【佐賀県】

2025/02/13 (木) 17:17

サムネイル
75年前、筑後川で渡し船が転覆し児童6人が犠牲となった事故。命日の13日、児童たちが通っていたみやき町の小学校で命の大切さを考える集会が開かれました。

【転覆事故で弟を亡くす古賀絹子さん】
「弟は学校に行った時の顔のままでした。生きているような顔でしたよね」

1950年2月13日、当時はまだ橋がかかっていなかった筑後川で、渡し船が突風にあおられ転覆し登校中だった小学生6人が亡くなりました。
その児童たちが通っていた三根東小学校では、命日に合わせ毎年集会を開いていて、13日は全校児童約150人と地域住民が体育館に集まり、転覆事故で弟を亡くした古賀絹子さんら遺族の話に聞き入っていました。

【参加した児童】
「妹とかお姉ちゃんとかいるので、家族がいなくなったら悲しいし、悔しいだろうなと思います」

また、地域の人たちによる、事故の様子を伝える紙芝居もありました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン