佐賀のニュース
松原公園整備事業 市が基本構想の”たたき台“示す 「仲見世ゾーン」などイメージ【佐賀県佐賀市】
2025/02/21 (金) 17:19

佐賀市が進めている松原公園の整備事業について市はエリアごとの整備イメージなど基本構想の”たたき台“を示しました。
【佐嘉神社禰宜 眞崎実央さん】
「昔のにぎわいを知っている方にとっては、もう一度あのにぎわいを取り戻したいというのはあるかと思います」
この事業は戦後にぎわいを見せた「松原マーケット」を含む、松原公園周辺の約1万1000平方メートルを整備するものです。
公園西側に位置し鍋島家に伝来した品々を紹介する「徴古館」周辺の整備は既に終えていて、おととし11月から公園に必要な機能やデザインなどを議論する会議が開かれています。
先日開かれた4回目の会議には大学教授や佐嘉神社の関係者、建築士など委員10人と市の職員が出席しました。
この日市は、公園を7つのエリアに分けた整備イメージなど基本構想の”たたき台“を提示。
具体的には、水辺の景観を生かした「水辺ゾーン」や、店舗や休憩スペースで人の呼び込みを狙う「仲見世ゾーン」などとなっています。
一方、委員からは「くすかぜ広場など周辺施設とのコンセプトの違いを念頭に置く必要がある」「イベント時に限らず、日常で親しまれるような空間づくりを目指していくべき」などの意見があがっていました。
市はこれらの意見を基に今年度中に基本構想をまとめる方針です。
【佐嘉神社禰宜 眞崎実央さん】
「昔のにぎわいを知っている方にとっては、もう一度あのにぎわいを取り戻したいというのはあるかと思います」
この事業は戦後にぎわいを見せた「松原マーケット」を含む、松原公園周辺の約1万1000平方メートルを整備するものです。
公園西側に位置し鍋島家に伝来した品々を紹介する「徴古館」周辺の整備は既に終えていて、おととし11月から公園に必要な機能やデザインなどを議論する会議が開かれています。
先日開かれた4回目の会議には大学教授や佐嘉神社の関係者、建築士など委員10人と市の職員が出席しました。
この日市は、公園を7つのエリアに分けた整備イメージなど基本構想の”たたき台“を提示。
具体的には、水辺の景観を生かした「水辺ゾーン」や、店舗や休憩スペースで人の呼び込みを狙う「仲見世ゾーン」などとなっています。
一方、委員からは「くすかぜ広場など周辺施設とのコンセプトの違いを念頭に置く必要がある」「イベント時に限らず、日常で親しまれるような空間づくりを目指していくべき」などの意見があがっていました。
市はこれらの意見を基に今年度中に基本構想をまとめる方針です。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【危険】「大丈夫?この人」はみ出し・信号無視・逆走・急加速・交差点のど真ん中で停車…7つの“挙動不審”な動き見せる車に「運転して欲しくない」 神奈川・相模原市
2025/02/22 (土) 16:00 -
イチゴを3パック以上使用…そびえ立つ高さ50cmのパフェ『名古屋ストロベリーツリー』普通サイズでも1パック分
2025/02/22 (土) 16:00 -
宮城県で加工されたカキを食べ37人が食中毒 患者からノロウイルス検出 商品は全国のコストコで販売
2025/02/22 (土) 15:22 -
「ドラム缶の中で木材を燃やしていた」今治市で空き地の雑草が燃える けが人なし【愛媛】
2025/02/22 (土) 15:00 -
「おいおいおい」減速間に合わず…踏切で列車が車と激突する瞬間 後続車に押し出され踏切内に侵入…運転手は直前に脱出 列車は約1500万円の損害 アメリカ
2025/02/22 (土) 15:00