佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. ウクライナの飲み物や菓子をふるまう ウクライナの女性がお茶会【佐賀県】

ウクライナの飲み物や菓子をふるまう ウクライナの女性がお茶会【佐賀県】

2025/02/21 (金) 18:24

サムネイル
ロシアによる侵攻の影響で佐賀県に避難しているウクライナ出身の女性とその支援団体がウクライナについて理解を深めてもらおうと佐賀市でウクライナの飲み物や菓子をふるまう茶会が開かれました。

【アリーナさん】
「料理するのが好きなので日本人にウクライナの料理がどのように作られるかみてほしい」

このイベントはウクライナ出身で3年前(2022年)に佐賀県に避難してきたグルシャイエワ・アリーナさんとアリーナさんを支援する団体が開いたものです。
ウクライナは冬が長いため家庭に大きなストーブが置かれているといった気候の話や、パンや乳製品を多く食べるといった食習慣についてアリーナさんが説明。
その後、手作りのウクライナのパンケーキ「スィルニキ」やベリーなどを使った温かい飲み物が参加者にふるまわれました。

【男性】
「砂糖が入っているけど甘さ控え目で食べやすい味」
【女性】
「素朴な味」
「体に優しい感じの味。生姜湯をフルーツバージョンにした味」
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン