佐賀のニュース
韓国の大学で歴史や文化を学ぶ学生たちが嬉野市でお茶を堪能【佐賀県】
2025/02/11 (火) 18:15
![サムネイル](http://img.youtube.com/vi/B-lSbcJcbds/mqdefault.jpg)
韓国の大学で歴史や文化を学ぶ学生たちが研修で嬉野市を訪れ、お茶を堪能しました。
【リポート・波佐間崇晃】
「嬉野市の温泉街にあるCHAYAJIROです。これから韓国の学生たちがこちらを訪れます」
嬉野市を訪れたのは韓国の国立大学「安東大学校」の学生たちと大学教授や韓国のテレビ局スタッフなど、合わせて26人です。
学生たちは大学で国の支援を受けながら韓国の歴史や文化などを学んでいて、今回は日本の文化や産業を知ろうと研修で5日間にわたり佐賀、鹿児島、熊本を訪問。初日のきのうは嬉野市で茶農家が展開する店舗でお茶を飲み、佐賀の文化を肌で感じていました。
【参加した大学生】
「おいしい」
「さっぱりしていて、うま味が出ていておいしい」
「バスの中から見た佐賀の景色は、コンパクトできれいな街並みだった」
学生たちは有田町や武雄市も見学したということです。
【リポート・波佐間崇晃】
「嬉野市の温泉街にあるCHAYAJIROです。これから韓国の学生たちがこちらを訪れます」
嬉野市を訪れたのは韓国の国立大学「安東大学校」の学生たちと大学教授や韓国のテレビ局スタッフなど、合わせて26人です。
学生たちは大学で国の支援を受けながら韓国の歴史や文化などを学んでいて、今回は日本の文化や産業を知ろうと研修で5日間にわたり佐賀、鹿児島、熊本を訪問。初日のきのうは嬉野市で茶農家が展開する店舗でお茶を飲み、佐賀の文化を肌で感じていました。
【参加した大学生】
「おいしい」
「さっぱりしていて、うま味が出ていておいしい」
「バスの中から見た佐賀の景色は、コンパクトできれいな街並みだった」
学生たちは有田町や武雄市も見学したということです。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース