佐賀のニュース
新型肺炎 小学校内放送で臨時休校を説明【佐賀県】
2020/03/02 (月) 18:00

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、県内では小中学校などで3日から15日まで臨時休校となるのを前に、各小中学校では校長や教師らが休みの過ごし方などを児童生徒に伝えました。
校内放送:「なぜ学校が休みになるのかについて話をします。それは新型コロナウイルスの感染をこれ以上広がらないようにするためです」
臨時休校を前に佐賀市の本庄小学校では給食時間に校内放送で校長が、休みになる理由や勉強や運動に時間を割くことの大切さなどを伝えました。一方、この小学校では3日から児童の自習用に一部の教室や図書館を開放することにしていて、午後4時現在で20人程度が弁当持参で登校する予定だということです。
5年生「お母さんとか大変だなと思います。お弁当とかご飯とか自分でまだ作れないから」「この(同じクラスの)メンバーで過ごす期間がなくなる(少なくなる)のが寂しい」
県内で3日から臨時休校になるのは、合わせて300校以上となっていますが、16日以降の対応について県は、「感染拡大の状況を見極めて慎重に判断したい」としています。
校内放送:「なぜ学校が休みになるのかについて話をします。それは新型コロナウイルスの感染をこれ以上広がらないようにするためです」
臨時休校を前に佐賀市の本庄小学校では給食時間に校内放送で校長が、休みになる理由や勉強や運動に時間を割くことの大切さなどを伝えました。一方、この小学校では3日から児童の自習用に一部の教室や図書館を開放することにしていて、午後4時現在で20人程度が弁当持参で登校する予定だということです。
5年生「お母さんとか大変だなと思います。お弁当とかご飯とか自分でまだ作れないから」「この(同じクラスの)メンバーで過ごす期間がなくなる(少なくなる)のが寂しい」
県内で3日から臨時休校になるのは、合わせて300校以上となっていますが、16日以降の対応について県は、「感染拡大の状況を見極めて慎重に判断したい」としています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
福岡県の山地で大雪に注意 23日午後から24日午前中 平地でも降雪量1センチ予想 交通に影響のおそれも 冬型気圧配置強まる
2025/02/22 (土) 02:15 -
アメリカ国務省が中国の呼称変更 「中華人民共和国」から「中国」「中国共産党」に
2025/02/22 (土) 01:59 -
福岡大学病院で火事 病棟6階で火災報知器が作動し「煙が充満」と通報 入院患者が別フロアに避難
2025/02/22 (土) 01:30 -
「パワハラの可能性ある」斎藤知事疑惑調査の百条委 報告書素案に維新が同意 維新県議2人が百条委員辞職
2025/02/22 (土) 01:10 -
東急電鉄が点検に四足歩行ロボット導入へ 国内初
2025/02/22 (土) 01:08