佐賀のニュース
約420年前に豊臣秀吉が植えたとされる「太閤桜」見頃【佐賀県】
2020/04/10 (金) 18:00

約420年前に豊臣秀吉が植えたとされる唐津市鎮西町の「太閤桜」が見頃を迎えています。
唐津市鎮西町の法光寺にある「太閤桜」。高さ約5メートル、幹回りは3メートルほどのヤエザクラの一種で、佐賀県の名木100選にも選ばれています。約420年前豊臣秀吉が植えたと伝えられていて、今年は先週から咲き始め今、ほぼ満開となっています。
見物客:「珍しい(他の桜とは)違うと思って毎年見に来ている」
この太閤桜は来週中頃まで楽しめそうだということです。
唐津市鎮西町の法光寺にある「太閤桜」。高さ約5メートル、幹回りは3メートルほどのヤエザクラの一種で、佐賀県の名木100選にも選ばれています。約420年前豊臣秀吉が植えたと伝えられていて、今年は先週から咲き始め今、ほぼ満開となっています。
見物客:「珍しい(他の桜とは)違うと思って毎年見に来ている」
この太閤桜は来週中頃まで楽しめそうだということです。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
福岡県の山地で大雪に注意 23日午後から24日午前中 平地でも降雪量1センチ予想 交通に影響のおそれも 冬型気圧配置強まる
2025/02/22 (土) 02:15 -
アメリカ国務省が中国の呼称変更 「中華人民共和国」から「中国」「中国共産党」に
2025/02/22 (土) 01:59 -
福岡大学病院で火事 病棟6階で火災報知器が作動し「煙が充満」と通報 入院患者が別フロアに避難
2025/02/22 (土) 01:30 -
「パワハラの可能性ある」斎藤知事疑惑調査の百条委 報告書素案に維新が同意 維新県議2人が百条委員辞職
2025/02/22 (土) 01:10 -
東急電鉄が点検に四足歩行ロボット導入へ 国内初
2025/02/22 (土) 01:08